湯滝通りにある望雲坂を上ると、今回宿泊した旅館があります。
この坂は、望雲専用の坂なんでしょうか

歩いて坂を上りきると、情緒あふれる玄関があります。

宿泊したお部屋は、次の間付き和室という聞いたことのないお部屋
お部屋からの景色もステキ

和室が二つ付いているので、次の間付きというお部屋でした。
イメージでは、夕食を取ったりお茶を飲んだりするお部屋と寝室で使い分けるのかと思いきや
一部屋で済まされてしまったので、次の間では冷蔵庫を使うくらいでした

そしてこちらがメインのお部屋

お風呂も遊山の湯と万代の湯、西の湯でそれぞれ露天風呂付が三つ
女性は、チェックインから朝までの時間、遊山の湯に入れました。


ここは万代の湯と西の河原の湯を両方楽しめるんです

万代の湯と西の湯は、朝からチェックアウトまでの時間入れます
望雲のお風呂と料理がとーっても気に入ったので、また泊まりに行きたいしオススメしちゃいます
※お風呂の画像からじゃらんページ
でチェック出来ます


望雲

群馬県吾妻郡草津町433
0279‐88-3251
Blogランキング
更新の励みになります


SEO対策:群馬SEO対策:草津温泉SEO対策:旅館SEO対策:ホテルSEO対策:露天風呂
この坂は、望雲専用の坂なんでしょうか


歩いて坂を上りきると、情緒あふれる玄関があります。

宿泊したお部屋は、次の間付き和室という聞いたことのないお部屋

お部屋からの景色もステキ


和室が二つ付いているので、次の間付きというお部屋でした。
イメージでは、夕食を取ったりお茶を飲んだりするお部屋と寝室で使い分けるのかと思いきや

一部屋で済まされてしまったので、次の間では冷蔵庫を使うくらいでした


そしてこちらがメインのお部屋


お風呂も遊山の湯と万代の湯、西の湯でそれぞれ露天風呂付が三つ

女性は、チェックインから朝までの時間、遊山の湯に入れました。

ここは万代の湯と西の河原の湯を両方楽しめるんです


万代の湯と西の湯は、朝からチェックアウトまでの時間入れます

望雲のお風呂と料理がとーっても気に入ったので、また泊まりに行きたいしオススメしちゃいます

※お風呂の画像からじゃらんページ



望雲


群馬県吾妻郡草津町433
0279‐88-3251
Blogランキング



SEO対策:群馬SEO対策:草津温泉SEO対策:旅館SEO対策:ホテルSEO対策:露天風呂
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://ricaring.blog116.fc2.com/tb.php/343-1baf55db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
自然湧出量日本一を誇る豊富な湯量と温泉情緒を満喫出来る、世界にも知られる温泉リゾートです。大小100箇所以上の源泉から排出される独特の匂いが温泉街全体を包み、また湯温を下げるために行う「湯もみ」等、随所に湯の街らしい雰囲気を感じます。高温で強い酸性の湯は
2009/10/20(火) | 温泉生活
先日、私が宿泊してココにもアップした旅館、望雲が出てました
いい旅夢気分では、日本全国の名湯や秘湯を紹介する旅情番組
群馬の温泉はよ...
2009/10/14(水) | Ricca☆Aria